気に入るNFTアートの探し方・見つけ方

  • URLをコピーしました!

昨今NFTという言葉をよく耳にします。
調べるとどうやら、ブロックチェーンという技術を用いて、アートなどのデータを所有することができる。さらにそのデータは絶対改竄されないらしい、ということはどの書籍やwebページでも書いてあることでしょう。

さらにこれから値上がるデータを手に入れれば、あなたも大儲け!みたいな感じのノリも多く見かけます。

それを見て、私もやってみよう!となってネットで調べても出てくるのは、取引所の登録の仕方から始まるものばかり。

最近NFTを購入して、満足した私からしたら許せないことですね。

私思います。せっかくNFTに興味を持ったのだから、最初にして欲しいことは、欲しいNFTを探すことです。そして自分が好きになれるNFTを見つけて、そこからやっとそれを購入する方法を調べていくべきでしょう。

NFTはただの絵画集ではないので、購入する理由は様々です。単純に絵がきれい、魅力的、絵を購入するとレア情報を扱っているコミュニティに参加できる、慈善団体へ収益の一部が寄付される等いろいろあります。

NFT発行者の活動に関わって一緒に盛り上げていけるのが、NFTの魅力の一つになります。

NFTの購入はなかなか煩雑なので、欲しい物(ゴール)が明確になってないと途中で挫折してしまいます。私も3回くらい諦めました。

しかし、このNFT欲しいというものを見つけたら、半日で購入できました。なんか焦るんですよね。購入されたらどうしようと思って。

以下が私が最初に購入したNFTです。同じ絵の焼き増しみたいなNFTアートが多い中単純に絵がきれいで、初心者の直感でおしゃれだなと思って購入しました。所有欲が満たされ満足です。

私が最初に購入したNFTアート

はい。ということでここでは、どうやって自分が欲しいと思えるNFTを見つけるかご紹介したいと思います。NFTは現在ほとんどが絵、アートなのでひとまずそちらメインになりますのでご了承ください。

また現状NFTを買うならOpensea一択です。国内にもNFTを販売しているサイトはありますが、中身を見るとあまり売買が活発ではなく種類も少ないです。さらに、NFT自体も高額でなかなか初心者では手が出せません。今後の発展に期待しましょう。

いきなりコイン〇ェックの広告貼ってるサイトは一旦無視して、探し方を最初に知ったほうが良いです。絶対に。

目次

お気に入りアートの探し方

NFT名鑑から探す

NFT名鑑ってご存知ですか?

私が最初様々なサイトでNFTの調べ方を調べても出てこなかったのですが、たまたまAmazonで見つけた書籍になります。

最初に買ったNFTはまさにここから選びました。

イラストレーターに詳しい方は、まずその人がNFTに出品しているか調べてもらうのが良いですが、ほとんどの人はこの絵いいな、かわいいなと思っても描いた人の名前までは知らないと思います。

そんな時に、NFT名鑑が役に立ちます。

Open seaに出品されているNFTをイラストレーターさん別に図鑑としてまとめてくれている本です。100以上のイラストレーターの作品が掲載されています。

NFT名鑑2022 | 大海樹鈴 | 工学 | Kindleストア | Amazon

好きな作品を探す方法は、これをパラパラめくってもらって、これだ!と思うものを選ぶだけ。

様々なイラストと作者の紹介が掲載されているため、ある程度自分の好みに合うものは見つかるはずです。

これだけでいいので最初にやりましょう。

さらに不思議なことに、今までイラストを眺める趣味がない人(例;私)でもそのイラストが欲しくなります。一度ステキを思うと、なぜか所有欲が湧いてきちゃうんですね。謎。

そしてその所有欲は叶えることができちゃうんです。その絵をNFTとして購入すれば、それは世界に一つしかないあなたの所有物になります。

ステキなあの子があなたのものです。(言い過ぎ)

これが最も簡単な、自分が気にいるNFTアートの見つけ方です。

NFT名鑑はAmazonで購入するか、Unlimitedに入っていれば無料で見れます。

⇒NFT名鑑でほしい絵が見つかったらこちらの手順で購入

Openseaの検索では探せない

Openseaは、NFTアートを売っているサイトです。ほんとは、ここで検索して好きなアートを見つけるのが良いのですが、初心者が上手に検索するのは不可能に近いと思います。好きなイラストレーターの名前検索すらちゃんと出ないことがあります。

かわいい女の子の絵が欲しいとおもって、kawaiiとかgirlとか入力しても絵は出るのですが、作者は有名なのか?、トレース絵なのか?、今も活動しているのか?などを読み取ることができません。今後検索機能が拡充する可能性はありますが、現状ここから買おうとおもうNFTを検索するのは現実的ではないと思います。

初心者は日本人クリエーターから

Openseaを色々見ているとほとんどは外国のアートになります。日本は遅れているので、NFTに出品している人が少ないのです。そこで、パリピの世界か~となりそれ以上NFTに足を突っ込むことをやめてしまいます。

それではもったいないので、やはり日本で作られた紹介メディア、今だとNFT名鑑から調べるのが得策でしょう。初心者はわかりやすさ大事です。

日本人は英語が苦手なので、NFTの紹介を見ても何が買いてあるのかわかりません。すみません。私だけかもしれませんが。

以下が適当にランキングから調べた海外クリエーターのNFTコレクションになります。コレクションというのはNFTを集めた作品集みたいな認識で大丈夫です。

NFTコレクションの説明一例

コレクションの説明文の最後に収益の30%は収益は慈善団体に寄付とあります。NFTの売り上げの寄付はよくある話で、その考え方に賛同した人がNFTを買うという側面もあります。

ただ何も知らない外国の方の考え方に賛同するというのは、あまりピンの来るものではなくやはり日本人は日本人のクリエーターの情報からNFTを購入するほうが納得感があるでしょう。特に初心者は。

NFTを選ぶときは、その人の絵と合わせてなんでその絵を描いたか情報も選定の材料になるので、文字がすらすら読めるというのは重要なことです。

なので私は、最初は日本人のクリエーターから購入することをお勧めします。

値段が上がりそうなNFT

直観で選んでも価値は下がらない

NFTに興味を持ったあなた!もしかして、金稼ぎがしたいから調べてるなんて邪神は持ってないですよね?

すみません。当初の私のことです。まあ、金稼ぎは悪いことじゃないですけどね。ここまで読んで、好きなもの選べとかじゃなくて、儲かる絵の探し方紹介しろ!と思っている方もいるでしょう。

しかし残念ながら、必ず値上がりするNFTは存在しません。必ず値上がりする株が買えないのと同じです。ましてや初心者なんかにわかるわけなありません。

ではどうすればいいか?

やっぱり直感で良いと思ったものを買うことです。

例えばあなた、好きなアーティストいますよね?歌を聞いて好きになって、楽曲を買ったりします。そしてそのアーティストって、大体みんなに紹介したらみんな良いねって言ってくれるはず。(八方美人は置いといて)

自分が良いと思ったら、他にも良いと思う人はいるはずです。
つまりファンがいれば、そのNFTは値上がりします。みんな欲しいから。

それを待ちましょう。

本当に値が上がったら、最初に目をつけたアートが育った!の嬉しさを体験することができます。

誰もが推しを育てる習性を持っています。地下アイドル、インディーズ、Vtuber、ホスト、キャバ嬢、SSR。誰もが一度は何かを推したことがあるはずです。そしてその推した履歴は必ず残るので、「私が昔から目をつけてたの!見る目あるわ!」ができてしまうのです。

夢がありますね。

流通規模でみる

おいおいおい。夢みてんじゃねえよ!

俺は数値分析して、値段が上がるNFT探したいんだよ!という方。います?
正直確実な方法はありませんが、NFTを探し当てたらここ見てください。

  • total volume …コレクションにあるNFTの総額
  • floor price …コレクショの最低価格
  • best offer …現在入札している最低価格
  • listed …コレクション内で購入可能状態の比率
  • unique owners … コレクション内で出品されていない作品に比率

ここの総額多いと活発に売買されているので、値上がり益を得られる可能性が高いです。1作品で0.1ETH超えていてunique ownersが30%を超えていたら、なかなか人気の作品のイメージです。

さらに、人気のNFTが一つ数十万から数百万するのでちょっと手が出ません。
出品者が活動を停止したりすると価値は下がっていくので、ハイリスクでもあります。
いわゆるハイリスクハイリターン。

流通量などからの分析は初心者がやるべきではないですね。現状金持ちの道楽。

我々納豆ご飯が大好きな庶民は、卵を育てましょう。

少しでも気に入った作品があったらまず安いのから買ってみよう

以上、初心者が好きなNFTを探す方法、初心者におすすめしない方法を紹介しました。

いきなりOpen seaを見て、目がくらくらした方もまた探してみようと思えたのであれば幸いです。

やっぱりこれいい!と思たえたNFTを愛でて育てる楽しさをまず味わっていただければとうれしいです。今までと同じ方法で好きなアーティストをずっと追のも悪くないですが、もしNFTを発行していたらそちらを購入して応援も良いと思います。

こんな感じでNFTの初心者向けに、好きになってくれるよう記事を書いているのでよかったら他の記事も読んでみてください。

ここまで読んで買いたくなったらこちらから順にNFT購入方法を説明しているので、どうぞ!

⇒誰でもわかるOpenseaにおけるNFTの買い方

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次